1広々LDK+和室。
いつでも家族の笑顔が見渡せて、かつ来客時にはきちんと仕切れる和室も完備。
また、キッチン→洗面脱衣室→家事コーナーとくるりと回れる便利な動線も。
キッチン脇にはワークスペースも設けて、家事をしながらお子様の様子も見れる。
2明るくすっきりとした印象のダイニング。
フローリングやカウンター以外はホワイトで統一して、清潔感と広さを演出。
随所に設けた収納もとても便利。
3リビングは落ち着いたシックなトーン。
家族で過ごす時間の多いリビングだから、飽きのこないベーシックさにこだわりました。
4リビング横の趣ある和室。
畳にゴロンとしたり、お客様を招いたりと意外とマルチに使える空間。
5ブラック系で落ち着く寝室。
趣味やお仕事に打ち込むワークスペースや、大容量のウォークインクローゼットも。
6子ども部屋は将来分割して使えるように。
お子様が小さいうちは一続きの大きなお部屋。必要に応じて仕切れる、計算された設計。
7奥行900mmのフルフラットキッチン。
通常より250㎜広いだけで、こんなに作業スペースが広い!またインテリアとしても小物が置けて、キッチンに立つのがもっと楽しく。カップボードや奥のパントリーも大容量。
8一目惚れ間違いなしの動線&玄関土間。
自転車でそのまま。雨で濡れた日も気にならない。たくさん買い込んだ日もキッチンへそのまま運べる。など使い勝手抜群の大人気間取り。
9楽々家事コーナー。
ちょっとしたスペースだけど、あると格段に家事が楽になる。隣で洗濯したものを干す、畳む、お風呂あがりに着る肌着やルームウェアなどはここに収納、など、一連の家事がここで完結。